こんにちは。東京乳母車の横田晶子です。
今日からHPが新しくなりました。
東京乳母車は、1996年に始まりました。
その頃もやはりベビーカー全盛で、乳母車は過去のものとして忘れ去られていました。
なのになぜ時流に逆らって乳母車を新しく設計しようなどと考えたのか。
実は何も大それたことを考えていたわけではなく、ただ乳母車での子育てがとてもとても楽しかったから!なのです。
話は前後しますが、私たちは昔の乳母車で3人の子どもたちを育てていました。
始めは単に可愛いから、という理由で使い始めた乳母車でしたが、使ってみると家の中ではベビーベッドになるし、赤ちゃんはカゴの中でつかまり立ちできるし、2人一緒に乗せられるし、と使い勝手の良さに感心しました。
家は豪邸では全然なく、かなり狭いマンション住まいでしたが、それでも便利でした。
お散歩は断然乳母車が楽しく、子どもが生まれるまでは赤ちゃんに興味のなかったわたしが、子どもたちとの毎日に夢中になってしまいました。
この経験をもとに新しく作ったのがプスプスです。
作ったら販売しなければなりません。
そこでHPを作り、インターネットで通信販売をすることにしました。
まだHPそのものの数が少なかったころです。
そのHPを見てプスプスを購入してくださったお客さまたちには、特別な思いがあります。
なぜなら、聞いたこともない東京乳母車という会社の高額な乳母車を、実物も見ずに注文してくださったのですから。
その後赤ちゃんのお写真やお手紙もたくさんいただきましたが、それが私たちをどんなに勇気付けてくれたことでしょう!
無名の小さな会社を運営する私たちが今まで仕事を続けられたのは、お客様たちと赤ちゃんたちのおかげです。